haneda×PIO

データベース

Database

HANEDA×PiO入居テナントショーケーシング

【2024年12月】株式会社ニフコ ― 猫用トイレなどを展示 ―

展示概要

株式会社ニフコは、12月5日(木)から2025年1月6日(月)までの23日間、PiO PARKショーケーシングエリアにて展示を行いました。
展示テーマは「猫の体調管理や暮らしを支える製品紹介」です。
今回は猫用トイレの実物を設置し、QRコード付きアンケート(ご回答いただいた方の中から抽選でノベルティプレゼント)や、結ばない靴紐(SPLC)を使用した靴も展示しました。
来場者が実際に製品を手に取り、特徴を理解できる構成としました。


(展示の様子)

 

展示の様子と工夫

展示は説明員が常駐しない形式でしたが、猫用トイレや靴・靴紐などの実物を直接確認できる展示とすることで、来場者が自分で製品の特徴や使い方を理解できる工夫を施しました。
アンケートの実施により来場者参加型の要素も取り入れ、展示への理解と興味を深めるきっかけとなりました。

猫用トイレの展示を通じて猫好きの方に向けた情報発信を行うとともに、靴や靴紐の展示では、株式会社ニフコの製品が身近な暮らしのさまざまな場面で活用されていること、さらにペット業界でも多く採用されていることをご紹介しました。
来場者からは製品への関心が寄せられ、アンケートには10名の方から回答をいただきました。
今回の展示により、企業としての幅広い取り組みを発信することができました。


(展示の様子)

 

今後に向けて

今回のショーケーシングを通じて、株式会社ニフコの取り組みを幅広く紹介する機会が得られ、来場者やHANEDA×PiO入居テナントに向けた発信の場として有効に活用できました。
今後は、展示物の背景や開発の意図をより分かりやすく伝える工夫や、来場者が参加できる仕組みを取り入れることで、展示への理解と興味をさらに深めていくことが期待されます。
HANEDA×PiO入居テナントショーケーシングでは引き続き、入居テナントの幅広い活動を紹介する場としてPiO PARKを活用し、企業の認知向上とテナントゾーンの魅力向上に努めてまいります。

 


<株式会社ニフコ>
K207では電池がいらないセンサーを使ったデバイスやソリューションの展示をしています。様々な企業様と協業して、サービスなどを構築していきます。ご興味ありましたら、ご連絡いただけますと幸いです。

(企業紹介動画)


 

一覧に戻る