
データベース
Database
【2024年8月】セルカム株式会社・キッズプログラミング教室さくらぼ(株式会社シーディア) ―展示台を初めて活用した合同ショーケーシング―
展示概要
2024年8月1日(木)~31日(土)、HANEDA×PiOのPiO PARKショーケーシングエリアにて、
セルカム株式会社(K102、K103)、キッズプログラミング教室さくらぼ(株式会社シーディアK211、K212)による合同展示を実施しました。
本展示は、入居テナントの活動や特色を来場者に紹介し、地域に向けてHANEDA×PiOの取り組みを広く発信することを目的としています。
展示台や掲示用シートはセルカム様が制作し、PiO PARKの常設展示エリアで初めて運用されました。
(展示台)
(掲示用シート)
展示の様子と工夫
今回の展示では、夏休み期間に合わせて子どもから大人まで楽しめる体験型の要素を導入しました。
SDGsクイズやスマホで操作できる受講生作品、写真パネル、ノベルティやパンフレットなど、多様な展示物を配置し、自由に参加・体験できる構成としました。
出展企業と弊社の3社で打ち合わせを行い、合同展示を快諾いただいたことで、展示全体の企画や設営を一体的に盛り上げることができました。
特に、さくらぼ様からセルカム様へパネル制作の受発注も決まり、企業間の連携や相互支援の一例となりました。
PiO PARKでの入居テナントショーケーシングの夏季展示は、同期間に開催されたHICity夏祭イベントとの相乗効果も狙った企画となっています。
(展示の様子)
(打合せ中にセルカム担当者様よりご提案いただき、制作していただいたパネル)
今後に向けて
今回の合同ショーケーシングで得られた経験を活かし、HANEDA×PiOでは入居テナント同士の協力や体験型展示の取り組みをさらに拡充していく予定です。
今回の展示は、11月に開催予定のPiO PARK Xへの布石ともなり、来場者への情報発信だけでなく、企業間連携のつながりを深める契機となりました。
<セルカム株式会社>
「印刷」のプロとして、様々な産業用インクジェットプリンターを羽田で展示しています。
水以外のあらゆる物への印刷を可能にするインクジェット技術で新しいビジネスを生み出していくことが私たちの使命です。
(企業紹介動画)
<株式会社シーディア>
半導体の開発という主力事業を通して、日本の多様化するものづくりを支えています。
また同時に、子どもたちへのプログラミング教育も展開して、将来を担うIT人材になって頂く事を夢見ています。
(企業紹介動画)