現在募集中のテナント区画の説明です。詳細は以下をご覧ください。
募集区画情報(K110)



募集区画 | K110 |
賃料 | 月額1,277,204 円/ 月 (税込、共益費を含む) |
面積 | 178.63㎡ |
建物開館・閉館時間 | 8:00 ~ 19:00 (入居者はICカードにより24時間入退館が可能) |
契約期間 | 2年~5年 |
保証金 | 月額料金 (消費税相当額を含む) の3か月分 |
契約形態 | 定期建物賃貸借契約 |
建物用途 | 事務所 |
■ ユニット内は原則スケルトン仕様でのお引渡しのため、入居に当たり別途内装工事が必要です。
■ 工事条件について、別途「貸方基準書」を遵守する他、退去時は原状回復が必要です。
■本契約は、弊社及び賃借人の双方が合意し、かつその内容について大田区が認めた場合、本契約の期間の満了の日の翌日を始期とする新たな賃貸借契約(再契約)を締結することができます。
★本ユニットにつきましては、HANEDA×PiO設置の目的及び理念に共感するとともに、羽田イノベーションシティ全体や地域と協働し、社会課題の解決や新たなチャレンジに取り組む企業様等に入居していただいております。
詳細は「コンセプトブック」をご覧ください。
設備情報(K110)
想定天井高 | 4,000㎜ |
電気容量等 | 動力:100A 電灯コンセント:200A |
床荷重 | 0.5t/㎡ |
コンセント | 2口コンセント 天井リーラーコンセント |
内装 | 【床】 エポキシ系塗床 【壁】 石こうボード素地 【天井】 デッキスラブ表し |
仕様 | 【給水配管】 1系統 【扉仕様】 出入口カードリーダー実装 |
Concept Book
HANEDA×PiOには、本施設設置の目的及び理念に共感するとともに、
羽田イノベーションシティ全体や地域と協働し、
社会課題の解決や新たなチャレンジに取り組む企業等に入居いただくテナントゾーンがあります。
◆テナントゾーンに関する資料については以下のリンクをご覧ください。
羽田イノベーションシティ全体や地域と協働し、
社会課題の解決や新たなチャレンジに取り組む企業等に入居いただくテナントゾーンがあります。
◆テナントゾーンに関する資料については以下のリンクをご覧ください。
募集概要
入居をご検討の方はご一読ください。
お問い合わせ窓口
入居・内覧に関するご質問やお問い合わせ窓口を掲載しております。
入居・内覧に関するお問い合わせはこちら(弊社)よりお願いします。
株式会社大田まちづくり公社が仲介を依頼している株式会社常盤不動産(東京都大田区池上)へご連絡下さるようお願いいたします。
各エリア紹介

HANEDA×PiO Salon
(K108:入居者専用サロン)
小規模会議等での利用が出来ます。
管理運営
株式会社大田まちづくり公社
※弊社職員が常駐しております。
小規模会議等での利用が出来ます。
管理運営
株式会社大田まちづくり公社
※弊社職員が常駐しております。

(公財)大田区産業振興協会
ハネダピオ
ハネダピオ
(K209)
PiO PARKの管理運営を行うバックヤードです。大田区内ものづくり企業とのマッチングも行っております。
PiO PARKの管理運営を行うバックヤードです。大田区内ものづくり企業とのマッチングも行っております。

1階共用スペース
zoneK1階エントランスにある共用スペースです。ご来訪の方とのお待ち合わせ場所等、様々な用途でご利用できます。

2階PiO PARK
(K201~K205)
国際HUB空港「羽田」隣接の立地環境と「産業のまちおおた」のポテンシャルを活かす場所です。
大手企業、研究機関、中小企業、団体、起業家、投資家など多彩な産業者が国内外から集い、連携による相乗効果を創出します。
国際HUB空港「羽田」隣接の立地環境と「産業のまちおおた」のポテンシャルを活かす場所です。
大手企業、研究機関、中小企業、団体、起業家、投資家など多彩な産業者が国内外から集い、連携による相乗効果を創出します。

3階共用部
気軽なミーティングから、
ランチタイムまで幅広く
ご利用できます。
ランチタイムまで幅広く
ご利用できます。

zoneK 1階エントランス
京浜急行電鉄空港線及び
東京モノレール
天空橋駅「HICity口」改札出口直結
東京モノレール
天空橋駅「HICity口」改札出口直結